今日という日が人生で一番若いんだってさ

もうすぐ50歳になるアラフィフおじさんが独学でプログラミングの勉強を始めた記録です。

Maker Faire Tokyo 2019 に行ってきました。

f:id:oshimago:20190804103552j:plain

ども、id:oshimago です。
今日は、東京ビックサイトで行われていた「Maker Faire Tokyo 2019」に行ってきました。

makezine.jp

たまたま知り合いが出展者側として参加している、ということだったので見学がてらにお邪魔してきました。

Maker Faire とはいわゆる「モノづくり」に関する技術系のDIY(Do It Yourself)が一堂に会する展示会です。
学校で言うところの「図工」や「工作」の大人版、といったところでしょうか?

他にも子供向けの教育教材(レゴとかプログラミングとか)なども展示されていました。

どちらかというと「工学」など機械寄りの展示が多かった印象ですが、それらを制御するには「プログラミング」が必要なわけでして、私がこれからプログラミングを覚えると、もしかしたらいずれはこんなことも出来るようになるのかしらん?と少しワクワクしながら展示物を拝見させていただきました。
今後のプログラミングの勉強のモチベーションにも繋がります。

以下、Maker Faire で私がちょっと気になったものをいくつかご紹介したいと思います。

f:id:oshimago:20190804110815j:plain
自作のパソコンキーボード

f:id:oshimago:20190804111225j:plain
本物の車のハンドルとアクセル/ブレーキを使ってラジコンカーを動かすデモ。

f:id:oshimago:20190804121131j:plain
そろばんで計算をするロボット。こういうナンセンスなのは好きです。

f:id:oshimago:20190804122823j:plain
柿の種とピーナッツを仕分ける機械。画像で見分けるそうです。

f:id:oshimago:20190804123419j:plain
コーヒーの生豆から不良豆を選別する機械。今は職人さんの手作業なんだそうです。

f:id:oshimago:20190804123047j:plain
手書き風の手紙を書くプリンタ。印刷じゃなくて実際にペンで書くのがすごい。

f:id:oshimago:20190804142551j:plain
だるまの目玉の部分にスピーカーのコーンを埋め込んだ「だるまスピーカー」。デザインが秀逸ですね。